10月19日(土)から20日(日)の2日間、本学キャンパスで第31回学園祭「紅葉祭」が行われました。今年は新元号となり節目の年を迎えた紅葉祭は、新たな歩みを始めるために、江戸から明治への「明治維新」と掛けて「令和の始まり ~産大維新~」というテーマを掲げました。
2日間を通じて、天候は幸い大きく崩れることはなく、初日の体育館のメインステージでは、子ども達のダンス、ダンス部によるパフォーマンス、ビンゴ大会等が盛大に行われました。また2日目のメインステージでは軽音楽ライブ、柏崎市内の高校生による吹奏楽演奏ライブ、そしてアーティストライブでは、男性デュオのサスケが熱唱し、会場は大きく盛り上がりました。講堂では芸術文化部の舞踊、A221教室には気象予報士の天達武史氏をお迎えし、「天気の達人 天達と考える 地球の今と未来」の題目でご講演をいただきました。聴講された方々は熱心に聞き入っておられました。屋外ではモンゴル相撲も開催されました。
その他にもゼミポスターセッション、模擬店、茶道部茶会、書道・文芸部展示会、ミニオープンキャンパス、スピーチコンテスト、青年海外協力隊、メナード化粧品、ポーラ化粧品、JAFのシートベルト衝突体験、地域連携活動写真パネル展示などが行われ、各教室やフロアがお客様で賑わいました。
様々なイベントを2日間に亘って開催し、1,000名を超えるお客様からご来場をいただき、誠にありがとうございました。残念ながら今年来られなかった皆さんは、来年こそは是非ご来場ください!
![](https://www.nsu.ac.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4307-360x240.jpg)
いよいよ初日の開場です
![](https://www.nsu.ac.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_1147-360x270.jpg)
お客様の入りは好調です
![](https://www.nsu.ac.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4487-360x240.jpg)
屋内の模擬店も混み始めました
![](https://www.nsu.ac.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4441-360x240.jpg)
地域連携活動の写真パネル展示コーナーも好調です
![](https://www.nsu.ac.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4418-360x240.jpg)
本館2階の模擬店も売上げは順調!
![](https://www.nsu.ac.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_1164-360x270.jpg)
子どもたちは、楽しそうですね!
![](https://www.nsu.ac.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_1387-360x270.jpg)
気象予報士 天達武史氏の 講演
![](https://www.nsu.ac.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4515-360x240.jpg)
「サスケ」熱唱ライブ
![](https://www.nsu.ac.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_1381-360x270.jpg)
A号館1階 書道の実演です
![](https://www.nsu.ac.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_1297-360x270.jpg)
皆さん、とてもすばらしいスピーチでしたよ
![](https://www.nsu.ac.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4508-360x240.jpg)
芸術文化部「舞踊」
![](https://www.nsu.ac.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4502-360x240.jpg)
迫力満点のモンゴル相撲
![](https://www.nsu.ac.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4402-360x240.jpg)
ダンス部のパフォーマンス
![](https://www.nsu.ac.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4456-1-360x240.jpg)
軽音学部ライブ
![](https://www.nsu.ac.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4468-360x240.jpg)
市内の高等学校による演奏