オープン
キャンパス
個別キャンパス
見学・相談
資料請求
デジタル
パンフレット

坂本 悠馬

about

新潟産業大学について

坂本 悠馬 (さかもと ゆうま)

所属 経済学部
職名 助教
e-mail ysakamoto@econ.nsu.ac.jp

(@は迷惑メール対策のため、全角で表示しています)


役職・校務等
学歴 東京成徳大学 応用心理学部 健康・スポーツ心理学科 卒業
松本大学大学院修士課程健康科学研究科修了
新潟青陵大学大学院修士課程臨床心理学研究科修了
学位 修士(臨床心理学、健康科学)
職歴 三条看護・医療・歯科衛生専門学校 非常勤講師(2023.4~2024.3)
新潟県スクールカウンセラー(2023.4~現在)
児童発達支援施設ユニコーン・児童指導員(2023.4~現在)
新潟薬科大学 非常勤講師(2023.4~現在)
中越カウンセリングルーム(2023.5~現在)
新潟青陵大学短期大学部 非常勤講師(2023.6~現在)
日本歯科大学 非常勤講師(2024.4~2025.3)
ひまわり幼児教育専門学校 非常勤講師(2024.4~2025.3)
新潟産業大学附属高等学校スクールカウンセラー(2025.4~現在)
新潟産業大学 経済学部 助教(2025.4~現在)
専門分野 心理臨床学、スポーツ心理学
担当授業科目 心理学、スポーツ心理学、基礎ゼミナール など
研究主題
  1. 【課題】臨床描画法におけるイメージと体験のズレ
    【キーワード】身体性、ズレ、臨床描画法
  2. 【課題】土地の変動と身体に刻み込まれた体験
    【キーワード】身体知、地域の動き・文化、フィールドワーク
  3. 【課題】依存症の生き方
    【キーワード】傷、繋がり、依存症、フィールドワーク
所属学会 日本臨床心理身体運動学会、日本心理臨床学会、日本箱庭療法学会、日本ユング心理学会、日本スポーツ心理学会、日本遊戯療法学会

研究業績

(2006年度以降)

  1. 「本邦におけるアスリートへの心理サポートの現状」坂本悠馬、齊藤茂、松本大学研究紀要、18、2020.
  2. 「非認知能力に関する尺度作成の試み」夏原隆之、山田裕生、坂本悠馬、加藤貴昭、日本スポーツ心理学会第46回大会、2019.
  3. 「アンガータイプの異なる大学サッカー選手における怒り生起時の思考の特徴」坂本悠馬、夏原隆之、日本コーチング学会(兼)日本体育学会体育方法専門領域研究会 第13回大会 WEB研究発表大会、2020.
  4. 「転換性ヒステリーによる失立失歩から自立した思春期男子の面接過程-立てなくなること、歩けなくなることの意味について-」坂本悠馬、日本心理臨床学会第 42 回大会、2023.
  5. 「臨床描画法におけるイメージと描画の「ズレ」の体験-身体性に着目した質的検討-」坂本悠馬、浅田剛正、日本臨床心理身体運動学会 第25回大会、2023.

社会的活動

(2006年度以降)


【公開講座、講演会、その他への出講状況】

【自治体等の委員会・審議会への参加状況】

【その他の活動】

受賞等
その他特記事項
  • 日本サッカー協会公認サッカー指導者C級ライセンス(2020.4 取得)
  • 臨床心理士(2024.4 取得)
  • 日本臨床心理身体運動学会認定スポーツカウンセラー3級(2025.4 取得)
外部リンク