オープン
キャンパス
ネット出願
個別キャンパス
見学・相談
資料請求
デジタル
パンフレット

ニュース

news

学生生活

地域連携活動賞授与式を行いました

 2月26日(水)11時から、学内において「地域連携活動賞授与式」を行われました。これは、地域貢献活動が顕著であった本学学生の個人と団体に贈られる賞で、今年度は、8名と5グループに授与されました。     

 

 受賞した学生の皆さんには、地域連携活動の経験を活かして、今後さまざまな分野での活躍を期待します。

受賞した個人・団体は、以下のとおりです。

【個人】

●文化経済学科4年 五十嵐 滉貴
まちかど研究室を中心に地域連携活動を行い、地域のボランティアにも積極的   に参加し、新潟日報社の地ラボの研究員として地域活性化のために活動した

●文化経済学科4年 小川 琴音
まちかど研究室を中心に地域連携活動を行い、さらに地域活性化のための諸イベントを企画・運営・実施した

●文化経済学科4年 金子 佐和子
まちかど研究室を中心に地域連携活動を行い、さらに大学地域連携活動・行政・諸団体に係る広報誌やポスター・チラシのデザイン・制作に関わった

●経済経営学科4年 ラホマン エムディ アティクル
新潟県国際交流委員として様々な国際交流活動や地域のボランティア活動に積極的に参加し、市内外の小学校や団体において講師をつとめ交流を深めた

●経済経営学科4年 島田 直昭
市内外の地域や諸団体主催イベントにボランティアとして積極的に参加した

●経済経営学科3年 大谷 修由
水球を通して市内外及び海外の小学生チームのコーチとして健全な育成に寄与し、地域のイベントにも積極的に参加し大いに地域を盛り上げた

●文化経済学科2年 コラドタゲ チャトミニ ペレラー
地域のボランティアスタッフや市内外の小学校と高校や諸団体において講師をつとめ交流を深めた

●文化経済学科2年 スガリガルグ バヤルマー
地域のボランティアスタッフや市内外の小学校と高校や諸団体において講師をつとめ交流を深めた

【団体】

●文化経済学科 権田ゼミナール4年生
まちかど研究室を中心に、多岐にわたる地域連携活動を積極的に行い、大学地域連携活動広報誌の制作、発行に関わった

●文化経済学科 権田ゼミナール3年生
まちかど研究室を中心に、多岐にわたる地域連携活動を積極的に行い、柏崎冬のフェスティバルを企画・運営・実施し地域活性化のために努めた

●経済経営学科 アブドゲニイゼミナール4年生
柏崎地域内外の諸団体の各種イベントで、子供たちのためのサイエンス体験のボランティアや地域住民との交流活動を行った

●文化経済学科 金ゼミナールム4年生
火焔型土器のPRのためのポスターとチラシを作成、県内外に配布し広報・宣伝することで地域活性化に結び付けた

●文化経済学科 金ゼミナールム3年生
野菜・柿栽培を通して地域農業の他県活動や地域農業振興のための活動を行った