「就職活動集中対策講座(第22回就職合宿研修会)」を開催しました。
12月16日(土)、参加を希望した3年生が、就職活動に必要なマナーや面接について、学びました。開会式に続いて4つのグループに分かれ、決められたテーマについて話し合う「グループディスカッション」、企業との連絡で好印象を与えられる「電話マナー実践演習」、「個人模擬面接」、内定先の決まった4年生の話を聞く「就職活動体験談」という実践的な内容でした。
グループディスカッションでは、「少子化を改善するためにはどうしたらよいか」「無人島に一つだけ持っていくとしたらどれか(水筒・ライター・懐中電灯)」といった課題に対して討論しました。限られた時間の中で、他者の意見を聞きながら効果的に自分の考えを述べ、結論をまとめる方法を、講師や就職委員の教員から指導を受けました。個人面接では、「緊張して、言いたいことの半分も言えずに落ち込んだ」「他の人の面接を見ていて、とても勉強になった」という意見が多く、収穫の多い時間になったようです。また、内定者(4年生)の就活体験には、3年生から多くの質問があり、先輩の助言や就活への心構えは、3年生にとっても大いに今後の就職活動に役立つでしょう。閉会式では、3年生が一人ずつ就職活動への決意を発表し、充実した一日が終了しました。3年生の皆さん、就職活動本番を目前にしっかりと準備をしてください。

▲グループディスカッション

▲討論の後で評価と指導を受けます

▲電話マナー実践演習

▲電話マナー(実技)

▲模擬面接(個人面接)

▲模擬面接(個人面接)

▲4年生の就活体験談

▲3年生による決意表明

▲全員で「就活がんばるぞ!」