オープン
キャンパス
個別キャンパス
見学・相談
資料請求
デジタル
パンフレット

お知らせ│ ニュース

news

学生生活

5/12(水)韓国東新大学校 柳在淵教授講演会のお知らせ

韓国東新大学校 柳在淵教授による講演会を開催します。

体験から語る韓国現代史

日 時:2025年5月12日(水)16:30~18:00
場 所:新潟産業大学 202教室
入 場:無料
講 師: 柳在淵(韓国東新大学校教授)

韓国は今年で日本の植民地から解放されてから80周年を迎えている。一世紀も経たないうちに韓国は経済発展と民主化という両立しがたい課題を遂げてきた。しかし同時に韓国人は韓国戦争、4・19革命、5・16軍事クーデターに伴う18年間の軍事独裁と大統領の暗殺、新軍部によるクーデターの反民主勢力に立ち向かった光州民主抗争と87抗争という荒波を乗り越えなければならなかった。そして、その荒波の中でも「漢江の奇跡」と呼ばれる経済発展と数多くの犠牲を払った民主化のための闘争も伴ってきた。今回の講演では、その激しい変化があった60年代から80年代を通過してきた体験を通じて韓国現代史を語る。

柳在淵教授写真

講師紹介:韓国国立全南大学卒業、関西大学国文研究科修士。日本現代文学・日本大衆文化研究。韓国民主化の聖地光州で生活しながら、大学で研究と教育に携わる一方、地域の市民運動と文化活動にも参加してきた。特に光州市民団体の日本との交流の窓口役を担当し、韓日・日韓交流にも力を注いでいる。

ぜひ、みなさまからのご参加をお待ちしております。

 

お問い合わせ先

新潟産業大学研究活動支援委員会事務局
℡:0257-24-8435