オープン
キャンパス
ネット出願
個別キャンパス
見学・相談
資料請求
デジタル
パンフレット

ニュース

news

学生生活

令和3年度 地域理解ゼミナールⅡ 活動報告

 地域理解ゼミナールⅡでは、春学期の地域理解ゼミナールⅠの3分野に続き「地域に学び、地域におこす」をモットーに、残りの3分野について基礎知識の理論と実践を学びます。
 また、分野別にフィールドワークが実施され、学生たちは実際に地域に出かけ見て体験することで、さらに学びを深めました。春学期と同様のフィールドワーク先が多いですが、参加する学生が異なるため、春学期同様、各分野における地域の課題や魅力を発見し、地域をキャンパスに活動できました。

 なお、2.の地域企業経営分野と3.の地域観光分野と6.コミュニティ・まちづくり分野は、新潟県委託事業「新潟の産業・企業を知る講座」として実施されました。 
1.地域経済政策分野:阿部先生
  風輪通貨流通活動の一環として生産しているお米の脱穀作業を実施
2.地域企業経営分野:安達先生
  特別講義1 ㈱コメリ「我社の経営方針、経営戦略と、新潟金物産地の発展」
  特別講義2-1関東経済産業局地域振興課「地域未来牽引企業の概要と意義役割」
      2-2㈱帝国データバンク長岡支店「地域未来牽引企業について―新潟県中越地域の事例」
3.地域観光・スポーツ分野:春日先生/佐々木先生
     ・観光:松雲山荘・木村茶道美術館、イーリーカフェにて小さな観光についてレクチャー&オーナーへのインタビュー
  ・スポーツ:オリンピック報告会に参加(水球関連)柏崎市役所の水球のまち推進事業やスポーツ振興課の取り組みや地域経済とスポーツ振興について現地にてレクチャー
4.地域農業・6次産業:金先生
  金ゼミ(地域活性)の堀菜園&新道柿栽培団地見学とレクチャー。JA愛菜館&夢の森公園見学
5.地域文化分野:小林先生
  地域文化を知るための地域の文化施設等の見学。鬼穴、番神、八坂神社、行塚古墳、西岩野遺跡、石井神社、みなとまち海浜公園など
6.コミュニティ・まちづくり分野:権田先生
  柏崎市の中心街地のまちあるき、「かしわざき市民活動センターまちから」訪問を通じて、今後の地域活性化に係る提案や取り組みに活かす。また、12月上旬には柏崎刈羽原子力発電所の見学を通じて、エネルギー産業の現状と課題について理解を深めた。

【1.地域経済政策分野 阿部ゼミ】

【2.地域企業経営分野 安達ゼミ】

【3.地域観光分野 春日ゼミ】

【3.地域スポーツ分野 佐々木ゼミ】

【4.地域農業・6次産業分野 金セミ】

【5.地域文化分野 小林ゼミ】

【6.コミュニティ・まちづくり分野 権田ゼミ】