10月2日(金)16時45分から本年度の学生総会が開催され、委任状提出者を含む238人が出席しました。
最初に田邉学友会長から「決算・予算について、しっかり確認してほしい」と挨拶がありました。続いて鈴木議長が進行を務め、令和元年度の決算、会計監査の報告がなされ承認を得ました。次に、令和2年度予算案の説明があり、承認されました。最後に、全学生が「新しい生活様式」を念頭に置き、新型コロナウイルス感染症防止対策に努めながら、日々活動していってほしいと、田邉学友会長がまとめて総会は終了しました。
【学生総会を終えた学友会のコメント】
学友会会長 田邉 青海 さん
今年度の学生総会は、新型コロナウイルスの影響で本来5月に開催するところ10月となってしまいましたが、無事開催できたので良かったです。
学友会会計長 竹田 岳史 さん
今回の総会は、オンライン授業期間中から準備を進めましたが、前任者に直接会って相談できない等、様々なハードルもありましたが、なんとか開催に漕ぎ着けました。各部・サークルをはじめ、関係者の 方々は、例年とは異なる手続きに快く協力して下さいました。ありがとうございました。
学友会執行委員会の皆さん、コロナ禍の中、準備から開催まで大変お疲れ様でした。

【田邉学友会長挨拶】

【鈴木議長総会進行の様子】

【新役員紹介の様子】